後水尾天皇(ごみずのおてんのう)
第108代天皇[日本]
(延宝8年8月19日崩御)
1680年 9月11日 死去享年85歳

後水尾天皇(ごみずのおてんのう、ごみのおてんのう、1596年6月29日〈文禄5年6月4日〉 - 1680年9月11日〈延宝8年8月19日〉)は、日本の第108代天皇(在位: 1611年5月9日〈慶長16年3月27日〉 - 1629年12月22日〈寛永6年11月8日〉)。
諱は政仁(ことひと)。
幼名は三宮。
後陽成天皇の第三皇子。
母は関白太政大臣・豊臣秀吉の猶子で後陽成女御の近衛前子(中和門院)。
関連作品
-
タイトル 後水尾天皇 (中公文庫)
種別 文庫著者 - 熊倉功夫
出版社 中央公論新社ページ数 発売日 新品価格 ¥1,026中古商品 ¥199より -
タイトル 後水尾院当時年中行事
種別 Kindle版著者 - 後水尾天皇
出版社 桜の花出版ページ数 発売日 新品価格 ¥110中古商品
が亡くなってから、343年と85日が経過しました。(125366日)