芸能人・経営者のおくやみ情報

明正天皇(めいしょうてんのう)

第109代天皇[日本]

(元禄9年11月10日崩御)

1696年 12月4日 死去享年74歳

明正天皇 - ウィキペディアより引用

明正天皇(めいしょうてんのう、1624年1月9日〈元和9年11月19日〉 - 1696年12月4日〈元禄9年11月10日〉)は、日本の第109代天皇(在位:1629年12月22日〈寛永6年11月8日〉- 1643年11月14日〈寛永20年10月3日〉)。
諱は興子(おきこ)。
幼名は女一宮。
後水尾天皇の第二皇女。
母は太政大臣征夷大将軍徳川秀忠の五女の源和子(東福門院)。
徳川秀忠と崇源院の外孫、在位当時の将軍徳川家光の姪にあたり、徳川家綱・綱吉の母方の従姉。
徳川将軍家、ひいては三大幕府の将軍家を外戚とした唯一の天皇である。
経歴[編集] 元和9年11月19日(1624年1月9日)、後水尾天皇と女御徳川和子の間の最初の子として生まれる。
寛永6年(1629年)10月29日、7歳で内親王宣下を受けて興子内親王の名を与えられ、11月8日に父・後水尾天皇のにわか譲位を受けて践祚した(伝宣までが最後の刻に知った)。
女子の即位は男子の不在(夭逝)によるものであり、奈良時代の称徳天皇以来859年ぶりとなる女性天皇であった。
後水尾天皇の譲位の真意は、はっきりとはわからないが、幕府の制約により何ごとも自由にならないこと、紫衣事件への憤懣が大きな理由ではないかと指摘されている。
後水尾天皇から譲位の相談を受けた中和門院は、主要な公家10人余に覚書を配布したが、その二条目には、女性天皇は不都合なものではないから、一時的に女一宮(明正天皇)に皇位を預け、皇子誕生の暁には譲位すべきとある(「女帝の儀は ……

関連作品

  • タイトル
    葵の帝明正天皇
    種別
    単行本
    著者
    • 小石房子
    出版社
    作品社
    ページ数
    発売日
    新品価格
    ¥1,324
    中古商品
    ¥984より

明正天皇が亡くなってから、327年と232日が経過しました。(119669日)