霊元天皇(れいげんてんのう)
第112代天皇[日本]
(享保17年8月6日崩御)
1732年 9月24日 死去享年78歳

霊元天皇(れいげんてんのう、1654年7月9日〈承応3年5月25日〉- 1732年9月24日〈享保17年8月6日〉)は、日本の第112代天皇(在位: 1663年3月5日〈寛文3年1月26日〉- 1687年5月2日〈貞享4年3月21日〉)。
諱は識仁(さとひと)。
称号は高貴宮(あてのみや)。
後水尾天皇の第十九皇子。
母は内大臣園基音の女で後水尾典侍の藤原国子(新広義門院)。
養母は父帝の中宮徳川和子(東福門院)。
譲位後の期間が長いため、仙洞様(せんとうさま)とよばれることが多い。
歌人・能書家でもある。
絵を能くし、作品が複数現存している。
関連作品
-
タイトル 天皇の歴史6 江戸時代の天皇 (講談社学術文庫)
種別 Kindle版著者 - 藤田覚
出版社 講談社ページ数 発売日 新品価格 ¥1,265中古商品 -
タイトル 天皇の歴史10 天皇と芸能 (講談社学術文庫)
種別 文庫著者 - 渡部泰明
- 阿部泰郎
- 鈴木健一
- 松澤克行
出版社 講談社ページ数 発売日 新品価格 ¥1,430中古商品 ¥1,077より
霊元天皇が亡くなってから、290年と246日が経過しました。(106169日)