昭和天皇 氏(しょうわてんのう)
第124代天皇[日本]
1989年 1月7日 死去がん享年87歳

昭和天皇(しょうわてんのう、1901年〈明治34年〉4月29日 - 1989年〈昭和64年〉1月7日)は、日本の第124代天皇(在位:1926年〈大正15年/昭和元年〉12月25日 - 1989年〈昭和64年〉1月7日)。
諱は裕仁(ひろひと)、御称号は迪宮(みちのみや)。
お印は若竹(わかたけ)。
1921年(大正10年)11月25日から1926年(大正15年/昭和元年)12月25日までの5年余りに渡って、父帝・大正天皇の健康状態の悪化により、摂政宮となった。
60年余りの在位中に第二次世界大戦を挟み、大日本帝国憲法下の「統治権の総攬者」としての天皇と日本国憲法下の「象徴天皇」の両方を経験した。
関連作品
-
タイトル 昭和天皇物語(7) (ビッグコミックス)
種別 Kindle版著者 - 能條純一
- 半藤一利
- 永福一成
- 志波秀宇
出版社 小学館ページ数 発売日 新品価格 ¥605中古商品 -
タイトル 昭和天皇物語(6) (ビッグコミックス)
種別 Kindle版著者 - 能條純一
- 半藤一利
- 永福一成
- 志波秀宇
出版社 小学館ページ数 発売日 新品価格 ¥605中古商品