足利尊氏(あしかがたかうじ)
武将、室町幕府初代将軍[日本]
(正平13年4月30日没)
(ユリウス暦) 1358年 6月7日 死去背中の腫瘍享年54歳

足利 尊氏(あしかが たかうじ)は、鎌倉時代末期から室町時代(南北朝時代)前期の武将。
鎌倉幕府の御家人。
足利貞氏の次男。
室町幕府初代征夷大将軍(在職:1338年 - 1358年)、足利将軍家の祖。
姓名は源尊氏(みなもと の たかうじ)。
足利 尊氏(あしかが たかうじ)は、鎌倉時代末期から室町時代(南北朝時代)前期の武将。
鎌倉幕府の御家人。
足利貞氏の次男。
室町幕府初代征夷大将軍(在職:1338年 - 1358年)、足利将軍家の祖。
姓名は源尊氏(みなもと の たかうじ)。