北条守時(ほうじょうもりとき)
武将、鎌倉幕府第16代執権[日本]
(元弘3年5月18日没)
(ユリウス暦) 1333年 6月30日 死去自刃享年39歳

北条 守時(ほうじょう もりとき)は、鎌倉時代末期の武将。
北条氏の一門。
鎌倉幕府第16代・最後の執権(在職:正中3年4月24日(1326年5月26日) - 正慶2年/元弘3年5月18日(1333年6月30日))。
赤橋 守時(あかはし もりとき)とも呼ばれる。
鎌倉幕府第6代執権・北条長時の曾孫にあたる。
父は赤橋流の北条久時。
同幕府を滅ぼし、室町幕府初代将軍となった足利尊氏は妹登子の婿(義弟)にあたる。
関連作品
-
タイトル 執権 北条氏と鎌倉幕府 (講談社学術文庫)
種別 文庫著者 - 細川重男
出版社 講談社ページ数 発売日 新品価格 ¥1,100中古商品 ¥543より