北条時頼(ほうじょうときより)
武将、鎌倉幕府第5代執権[日本]
(弘長3年11月22日没)
(ユリウス暦) 1263年 12月24日 死去享年37歳

北条 時頼(ほうじょう ときより)は、鎌倉時代中期の鎌倉幕府第5代執権(在職:1246年 - 1256年)である。
北条時氏の次男で、4代執権北条経時の弟。
8代執権北条時宗らの父。
通称は五郎、五郎兵衛尉、武衛、左近大夫将監、左親衛、相州、また出家後は最明寺殿、最明寺入道とも呼ばれた。
関連作品
-
タイトル 北条時頼 (人物叢書)
種別 単行本著者 - 高橋慎一朗
出版社 吉川弘文館ページ数 発売日 新品価格 ¥2,420中古商品 ¥1,400より -
タイトル 北条時頼公 北へ―津軽往還の記
種別 単行本著者 - 宮藤等
出版社 風詠社ページ数 発売日 新品価格 ¥1,650中古商品 ¥1,282より