平岩親吉(ひらいわちかよし)
戦国武将、尾張犬山藩主[日本]
(慶長16年12月30日没)
1611年 2月1日 死去享年70歳

平岩 親吉(ひらいわ ちかよし)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将・大名。
徳川氏の家臣。
上野国厩橋藩(前橋藩)、尾張国犬山藩主。
官位は従五位下・主計頭。
徳川十六神将の一人に数えられる。
『三河後風土記』の著者というが、著者不詳ともされはっきりしない。
関連作品
-
タイトル 徳川家臣団の系図 (角川新書)
種別 Kindle版著者 - 菊地浩之
出版社 KADOKAWAページ数 発売日 新品価格 ¥891中古商品
平岩親吉が亡くなってから、412年と116日が経過しました。(150599日)