芸能人・経営者のおくやみ情報

長門裕之 氏(ながとひろゆき)

俳優[日本]

2011年 5月21日 死去享年78歳

長門裕之 - ウィキペディアより引用

長門 裕之(ながと ひろゆき、1934年〈昭和9年〉1月10日 - 2011年〈平成23年〉5月21日)は、日本の俳優。
昭和時代の日活映画の「青春スター」。
(今村昌平監督と組んだ)『にあんちゃん』で1959年(昭和34年)のブルーリボン男優主演賞受賞。
『豚と軍艦』『秋津温泉』などで主演。
テレビドラマなどでも活躍。
俳優の津川雅彦は実弟。
来歴= 歌舞伎俳優の沢村国太郎を父に、女優のマキノ智子を母に、本名 加藤 晃夫(かとう あきお)として、京都府京都市中京区で誕生。
両親もそうだが、祖父は「日本映画の父」と呼ばれる牧野省三、狂言作者の竹芝伝蔵、叔父に加東大介、叔母に沢村貞子がいるという演劇・映画などを本業とする芸能一家の一員として誕生。
加藤家では6年後に弟の津川雅彦が誕生。
映画初出演は、6歳ころの、1940年の『続清水港』。
戦前(つまり太平洋戦争前)から子役として活躍し、当時は「名子役」として知られていた。
花園高等学校卒業し、立命館大学文学部へ進学。
同大学を中退。
学生時代は俳優を一時休業。
戦後、映画製作を再開した日活に入社。
芸名のうち「裕之」は、同じ大学の先輩で日頃から尊敬していた俳優の杉裕之に由来し、「長門」は易者に診てもらった結果「8画の文字が縁起が良い」と言われて、いずれも8画の漢字を選んだ。
『太陽の季節』のポスター 太陽族映画の第1作となる、芥川賞受賞で話題となった石原慎太郎の小説が原作 ……

映画「太陽の季節」やテレビの2時間ドラマなどで知られた個性派俳優の長門裕之(ながと・ひろゆき、本名加藤晃夫=かとう・あきお)さんが21日午後5時20分ごろ、東京都内の病院で亡くなった。77歳だった。京都市出身。葬儀の予定などは未定。 俳優の沢村国太郎と女優のマキノ智子を両親に持ち、1940年に映画「続清水港」でデビュー。子役を経て、56年の「太陽の季節」のヒットで日活の看板スターとなった。同社退社後もシリアスからコミカルな役までこなす演技力を生かして数々の作品に出演。故今村昌平監督と組んだ「にあんちゃん」「豚と軍艦」などが高く評価された。この他の出演作に映画「破戒」「秋津温泉」「日本侠客伝」「連合艦隊」、テレビドラマ「赤い疑惑」「おていちゃん」「篤姫」など。 「太陽の季節」で共演した故南田洋子さんと61年に結婚。音楽番組の司会を二人で担当するなど、おしどり夫婦として知られた。後年、認知症を発症した南田さんの介護が、テレビドキュメンタリーなどを通して話題を呼んだ。著書に「洋子へ」など。俳優の津川雅彦さんは実弟。 同日夜、取材に応じた津川さんによると、長門さんは肺炎をきっかけにした合併症だった。前日までは元気で、「次に作る映画に出てほしい」と話し掛けたら「よし」と答え、これが最後の会話になったという。 (2011/05/22-00:06)

長門裕之さんが亡くなってから、13年と185日が経ちました。(4933日)

推定関連画像