芸能人・経営者のおくやみ情報

大宅壮一(おおやそういち)

評論家[日本]

1970年 11月22日 死去享年71歳

大宅壮一 - ウィキペディアより引用

大宅 壮一(おおや そういち、1900年〈明治33年〉9月13日 - 1970年〈昭和45年〉11月22日)は、日本のジャーナリスト、ノンフィクション作家、評論家。
妻は大宅壮一文庫の理事長を務めた大宅昌、三女はジャーナリストの大宅映子。
来歴・人物= 生い立ち= 大阪府三島郡富田村(現:高槻市富田)の醤油屋に父・八雄、母・トクの三男として生まれた。
祖父の八右衛門は、嫁入りの日に差し押さえを受けるような貧しい所から富を作ったり、法廷へ出るのに衣類が無くて薦を被って行ったという者の金まで絞り取る程の残酷な人だったが、妻子には甘かった、と大宅壮一自身が書き残している。
父について大宅は『青春日記』で、「14歳より放蕩を始め、青年時代に法律を志して弁護士試験に失敗し、中年よりは選挙、警察界に足を入れて産を傾け、最後に生涯離さなかった酒の為に死んだ。
父は寡黙、寛大、鷹揚で、殊に他人の物と我が物とを区別する観念が甚だ乏しかった」。
放蕩の一端として「芸者を総上げして遊び廻ったり、角力のある毎に酒樽の鏡を抜いて自由に飲ましてやり、入浴に若い力士二三人に肩を流させたりした」と述べている。
何人もの返済の当ての無い者に大金を恵むも同然に貸していたため、人望は厚く名士であった。
また醤油製造の仕事はきっちりこなしていた。
兄の勇一も放蕩者であり得意先や掛取で頭を下げるのを嫌ったため、家業はもっぱら壮一の肩に任された。
なお ……

大宅壮一が亡くなってから、54年と0日が経過しました。(19723日)

推定関連画像