アレクサンデル6世Alexander VI
ローマ教皇[スペイン]
(ユリウス暦) 1503年 8月18日 死去享年73歳

アレクサンデル6世(アレクサンデル6せい、Alexander Ⅵ、1431年1月1日 - 1503年8月18日)は、15世紀のローマ教皇(在位:1492年 - 1503年)。
本名はロデリク・ランソル(Roderic Lanzol)であるが、母方の伯父であるカリストゥス3世の教皇就任に伴って、母方の苗字であるボルハ(ボルジャ、Borja)に変えたため、ロデリク・ボルハのイタリア語読みであるロドリーゴ・ボルジア(Rodrigo Borgia)の名前で知られることになる。
ルネサンス期の世俗化した教皇の代表的存在であり、好色さ、強欲さやジロラモ・サヴォナローラとの対立によっても非難されることが多い。
また、息子のチェーザレ・ボルジアを右腕とし、一族の繁栄とローマ教皇庁の軍事的自立に精力を注いだことで、イタリアを戦火に投じることになった。
関連作品
-
タイトル 毒殺の世界史 下 ~教皇アレクサンデル6世からユーシェンコ大統領まで
種別 単行本著者 - フランク・コラール
- 吉田春美
出版社 原書房ページ数 発売日 新品価格 ¥2,640中古商品 ¥988より -
タイトル 快楽と浪費~教皇アレクサンデル6世時代の宮廷音楽 [Import]
メディア CD歌手 - カルレス・マグラネル
発売元 NAIVE DISCOS ESPANA発売日 2003-03-12新品価格 ¥1,750中古商品 - ¥1,750より