伊能忠敬(いのうただたか)
測量家[日本]
(「大日本沿海輿地全図」を完成させる、文化15年4月13日没)
1818年 5月17日 死去享年74歳

伊能 忠敬(いのう ただたか、延享2年1月11日(1745年2月11日) - 文化15年4月13日(1818年5月17日))は、江戸時代の商人、天文学者・地理学者・測量家である。
通称は三郎右衛門、勘解由(かげゆ)。
字は子斉、号は東河。
寛政12年(1800年)から文化13年(1816年)まで、17年をかけて日本全国を測量して『大日本沿海輿地全図』を完成させ、国土の正確な姿を明らかにした。
1883年(明治16年)、贈正四位。
関連作品
-
タイトル 伊能忠敬 (河出文庫)
種別 Kindle版著者 - 童門冬二
出版社 河出書房新社ページ数 発売日 新品価格 ¥832中古商品 -
タイトル 伊能忠敬 (コミック版世界の伝記)
種別 単行本著者 - 星埜由尚
- キヤマミチアキ
出版社 ポプラ社ページ数 発売日 新品価格 ¥1,045中古商品 ¥331より
伊能忠敬が亡くなってから、204年と44日が経過しました。(74555日)