高橋是清(たかはしこれきよ)
政治家、内閣総理大臣、蔵相、日銀総裁、政友会総裁[日本]
1936年 2月26日 死去射殺享年83歳

高橋 是清(たかはし これきよ、1854年9月19日〈嘉永7年閏7月27日〉 - 1936年〈昭和11年〉2月26日)は、日本の幕末の武士(仙台藩士)、官僚、政治家。
立憲政友会第4代総裁。
第20代内閣総理大臣(在任: 1921年〈大正10年〉11月13日 - 1922年〈大正11年〉6月12日)。
栄典は正二位大勲位子爵。
幼名は和喜次(わきじ)。
近代日本を代表する財政家として知られ、総理大臣としてよりも大蔵大臣としての評価の方が高い。
愛称は「ダルマさん」。
関連作品
-
タイトル 高橋是清自伝(上) (中公文庫)
種別 Kindle版著者 - 高橋是清
- 上塚司
出版社 中央公論新社ページ数 発売日 新品価格 ¥770中古商品 -
タイトル 高橋是清自伝(下) (中公文庫)
種別 Kindle版著者 - 高橋是清
- 上塚司
出版社 中央公論新社ページ数 発売日 新品価格 ¥739中古商品 -
タイトル 人生を逆転させた男・高橋是清 (PHP文芸文庫)
種別 文庫著者 出版社 PHP研究所ページ数 発売日 新品価格 ¥924中古商品 ¥1,924より