芸能人・経営者のおくやみ情報

寺田農 氏(てらだみのり)

俳優声優[日本]

2024年 3月14日 死去肺がん享年83歳

寺田 農(てらだ みのり、1942年〈昭和17年〉11月7日[1][3] - 2024年〈令和6年〉3月14日)は、日本の俳優、声優。
本名同じ[4]。
最終所属は株式会社CESエンタテインメント[1]。
来歴= 生い立ち= 1942年11月7日、洋画家の寺田政明の長男として誕生[5]。
本名の「農」(みのり)は、父 政明により、後漢の詩碑にある一文字から名付けられた[4]。
東京府東京市(現在の東京都[3])豊島区椎名町生まれで、幼少期に板橋区常盤台に転居[4]。
このため、媒体によって豊島区出身または板橋区出身[6]、とされる。
5歳のころに板橋区常盤台に引っ越し、遊びの一環として絵を描き始める。
父に絵を教わったことはなかったが、小学2年生に描いたカレイの絵が文部大臣賞に選ばれた[4]。
しかし小学3年生になるとサッカーを始めたり、カントリー&ウエスタンを聴くようになり、絵の興味は薄れた[4]。
学生時代= 中高時代はサッカー部でキャプテンを務めた[4]。
東京都立志村高等学校1年生のころにアルフレッド・ヒッチコックの映画『めまい』を観て、主演女優のキム・ノヴァクに憧れた[4]。
当時父が新聞小説の挿絵を描いていた関係から、家にはよく新聞記者が出入りし、尾崎士郎などの作家も時々訪れていた。
この影響を受け、当時の将来の夢は新聞記者になることだった。
記者を目指して早稲田大学第二政経学部[注 1]の入試面接を受けると、面接官の教授が偶然同大学サッカー部部長だった。
その人 ……

寺田農さんが亡くなってから、1年と109日が経ちました。(474日)

推定関連画像