芸能人・経営者のおくやみ情報

金田一京助(きんだいちきょうすけ)

言語学者、民俗学者[日本]

1971年 11月14日 死去老衰享年89歳

金田一京助 - ウィキペディアより引用

金田一 京助(きんだいち きょうすけ、1882年〈明治15年〉5月5日 - 1971年〈昭和46年〉11月14日)は、日本の言語学者、民族学者。
日本のアイヌ語研究の本格的創始者として知られる。
國學院大學教授を経て、立教大学教授、東京帝国大学教授、國學院大學名誉教授。
日本学士院会員。
日本言語学会会長(2代目)。
文学博士(東京帝国大学より取得)。
栄典は従三位・勲一等・瑞宝章・文化勲章。
盛岡市名誉市民。
歌人・石川啄木の親友であったことでも有名。
長男の春彦、孫の真澄や秀穂も言語学者。
生涯= 生い立ち= 1882年(明治15年)5月5日、盛岡の四ツ家町に金田一久米之助・ヤス夫妻の長男として誕生。
姉1人、弟6人、妹3人の11人兄弟だった。
父が商用で京都に上京中に生まれたので、京助と名付けられた。
金田一家は、京助の曽祖父伊兵衛勝澄が米穀商として一代で財を成し、大飢饉の際、蔵を開いて町の人を飢えから救い、南部藩の士分に取り立てられた名家であった。
父の久米之助(旧姓・梅里)は農家の出身だったが、読み書きそろばんのほか絵もうまく、才気煥発であったところを買われてヤスの婿養子になったが、商売下手で任された事業にことごとく失敗していた。
しかし金田一家の当主で伯父の金田一勝定(ヤスの長兄)の援助により、京助は生活苦を知らず育った。
弟6人は全員東京帝国大学に進学している。
久米之助は子供たちに寝かしつける時、『源平盛 ……

金田一京助が亡くなってから、53年と8日が経過しました。(19366日)