上田萬年(うえだかずとし)
国語学者[日本]
1937年 10月26日 死去直腸がん享年71歳
上田 萬年(うえだ かずとし、1867年2月11日(慶応3年1月7日) - 1937年(昭和12年)10月26日)は、日本の国語学者、言語学者。
東京帝国大学名誉教授、國學院大學学長、神宮皇學館館長、貴族院議員。
国語研究室の初代主任教授、東京帝国大学文科大学長や文学部長を務めた。
小説家円地文子の父。
教え子に新村出、橋本進吉、金田一京助、亀田次郎らがいる。
また、文部省専門学務局長や、1908年に設置された臨時仮名遣調査委員会の委員等を務めた。
1908年帝国学士院会員。
関連作品
-
タイトル オールカラー おほかみ: (NDLデジタルコレクション) (国立国会図書館所蔵本研究会)
種別 Kindle版著者 - 上田萬年
出版社 ページ数 発売日 新品価格 ¥99中古商品 -
タイトル 日本語の歴史と語源 増補版: 言語の変遷ということ
種別 Kindle版著者 - 上田万年
- 新村出
- 国語国文学研究会
出版社 ページ数 発売日 新品価格 ¥299中古商品
上田萬年が亡くなってから、85年と106日が経過しました。(31152日)