仁孝天皇(にんこうてんのう)
第120代天皇[日本]
(弘化3年1月26日崩御)
1846年 2月21日 死去享年47歳
仁孝天皇(にんこうてんのう、1800年3月16日〈寛政12年2月21日〉 - 1846年2月21日〈弘化3年1月26日〉)は、日本の第120代天皇(在位: 1817年10月31日〈文化14年9月21日〉- 1846年2月21日〈弘化3年1月26日〉)。
諱は恵仁(あやひと)。
幼称は寛宮(ゆたのみや)。
光格天皇の第4皇子。
実母は勧修寺大納言経逸の女、勧修寺婧子(東京極院)。
正妃は鷹司繋子(新皇嘉門院)、繋子没後はその妹祺子(新朔平門院)。
生涯=
文化6年(1809年)3月24日、父・光格天皇の中宮である欣子内親王の養子として立太子された。
文化14年(1817年)に即位し、父の意を受けて、朝儀復興に尽力した。
皇族や公家の子弟のための教育機関の設置を志し、武家伝奏徳大寺実堅に幕府との折衝を命じた。
幕府の了承を得てその構想が現実のものとなった矢先、崩御した。
宝算47であった。
崩御の翌年にあたる弘化4年(1847年)、天皇の遺志によって御所の建春門外に公家講学の所として学習所が設立され、孝明天皇から下賜された勅額により「学習院」(京都学習院)と名乗るようになった。
明治10年(1877年)、明治天皇の命によって設立された皇族・華族教育機関の学習院(現・学校法人学習院および学習院大学)の前身である。
仁孝から明治の一世一元の制への移行を経て昭和までの歴代天皇はいずれも終身在位(先帝の崩御に伴う皇位継承)である。
系譜=
仁孝天皇の系譜
……
仁孝天皇が亡くなってから、178年と205日が経過しました。(65220日)