芸能人・経営者のおくやみ情報

ネヴィル・マリナー 氏Neville Marriner

指揮者、バイオリン奏者[イギリス]

2016年 10月2日 死去享年93歳

ネヴィル・マリナー - ウィキペディアより引用

ネヴィル・マリナー卿 (Sir Neville Marriner, CH CBE、1924年4月15日 - 2016年10月2日)は、イギリスの指揮者、ヴァイオリニスト。
人物・来歴= イングランドのリンカン出身。
王立音楽大学に学んだ後、パリ音楽院に留学した。
フィルハーモニア管弦楽団やロンドン交響楽団のヴァイオリン奏者を歴任し、サーストン・ダートとジャコビアン・アンサンブルを結成するが、その後メイン州ハンコックに留学してピエール・モントゥーの音楽学校にて指揮法を学ぶ。
1959年に、アカデミー室内管弦楽団 (Academy of St. Martin-in-the-Fields) を創設し、長年その指揮者を務めた。
1969年から1979年までロサンジェルス室内管弦楽団を指揮し、1979年から1986年までミネソタ管弦楽団の、1983年から1989年までシュトゥットガルト放送交響楽団の音楽監督を務めた。
1985年にはナイト号を授与された。
1992年より、カダケス管弦楽団の首席客演指揮者の任に就いている。
1972年、アカデミー室内管と初来日している。
上記以外にも、NHK交響楽団の定期演奏会への客演(1979年、2007年、2010年、2014年、2015年)、ロンドン交響楽団、フィルハーモニア管弦楽団、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団、シュターツカペレ・ドレスデンなどとの録音がある。
レパートリーは幅広く、バロック音楽から古典派音楽に始まり、チャイコフスキー、レスピーギやバルトークも指揮し、膨大な数の録音を残している。
映画『アマデウス』の音楽 ……

ネヴィル・マリナーさんが亡くなってから、8年と227日が経ちました。(3149日)

推定関連画像