川路聖謨(かわじとしあきら)
幕臣[日本]
(慶応4年3月15日没)
1868年 4月7日 死去拳銃自殺享年68歳

川路 聖謨(かわじ としあきら)は、日本の武士(旗本)。
号は敬斎。
豊後日田代官所の役人の息子に生まれ、御家人出身ながら勘定吟味役、佐渡奉行、小普請奉行、大阪町奉行、勘定奉行などの要職を歴任した。
和歌にも造詣が深く、『島根乃言能葉』などの歌集も遺している。
関連作品
-
タイトル 万葉集語言概略便覧 5巻 [5] (国立図書館コレクション)
種別 Kindle版著者 - 川路聖謨
出版社 Kindleアーカイブページ数 発売日 新品価格 ¥110中古商品 -
タイトル 長崎日記・下田日記 (東洋文庫0124)
種別 Kindle版著者 - 川路聖謨
- 藤井貞文
- 川田貞夫
出版社 平凡社ページ数 発売日 新品価格 ¥1,540中古商品
川路聖謨が亡くなってから、154年と297日が経過しました。(56546日)