芸能人・経営者のおくやみ情報

熊井啓 氏(くまいけい)

映画監督[日本]

2007年 5月23日 死去くも膜下出血享年78歳

熊井啓 - ウィキペディアより引用

熊井 啓(くまい けい、1930年6月1日 - 2007年5月23日)は、日本の映画監督。
妻はエッセイストでポプリ研究家の熊井明子。
多くの監督作が『キネマ旬報ベスト・テン』に選出され、ベルリン国際映画祭やヴェネツィア国際映画祭の各賞を受賞した。
日本を代表する社会派映画の巨匠である。
経歴・人物= キネマ旬報社『キネマ旬報』第407号(1966年)より 長野県南安曇郡豊科町(現安曇野市)生まれ。
田町小学校、県立松本中学校(現長野県松本深志高等学校)、松本高等学校 (旧制)から学制改革により信州大学文理学部卒業。
大学時代は演劇と映画の日々を送っていたが、関川秀雄監督の誘いで卒業後は独立プロの助監督へ。
さらに1954年日活撮影所監督部に入社する。
そこで久松静児、田坂具隆、阿部豊、牛原陽一などの助監督に付くかたわら脚本家としての仕事もこなす。
1962年に明子夫人と結婚。
1964年、帝銀事件について、綿密な調査と考証をもとに被疑者であった平沢貞通画伯を無罪とする立場から事件経過をドキュメンタリー・タッチで描いた『帝銀事件 死刑囚』で監督デビュー(脚本も務めている)。
監督2作目の『日本列島』では、戦後の日本で起こった謎の多い諸事件を米国の謀略と関連付けて追及し、日本映画監督協会新人賞を受賞。
骨太の社会派監督として注目されるようになった。
1968年には、三船プロダクションと石原プロモーションが共同制作した大作『黒部の太陽』 ……

熊井啓さんが亡くなってから、17年と183日が経ちました。(6392日)