狩野直喜(かのなおき)
歴史学者・中国史[日本]
1947年 12月13日 死去享年80歳

狩野 直喜(かの なおき、1868年2月11日(慶応4年1月18日) - 1947年(昭和22年)12月13日)は、日本の中国学者。
中国文学、中国哲学、敦煌学に業績を残す。
京都帝国大学名誉教授。
字は子温、号に君山、半農人がある。
内藤湖南・桑原隲蔵と並ぶ京都学派東洋史学の創始者の一人。
肥後国(現:熊本県)生まれ。
関連作品
-
タイトル 漢文研究法: 中国学入門講義 (東洋文庫)
種別 単行本著者 - 狩野直禎
- 狩野直喜
出版社 平凡社ページ数 発売日 新品価格 ¥3,190中古商品 ¥2,699より -
タイトル 狩野 直喜作品集: 全10作品を収録 (青猫出版)
種別 Kindle版著者 - 狩野直喜
出版社 青猫出版ページ数 発売日 新品価格 ¥99中古商品
狩野直喜が亡くなってから、75年と363日が経過しました。(27757日)