後堀河天皇(ごほりかわてんのう)
第86代天皇[日本]
(天福2年8月6日崩御)
(ユリウス暦) 1234年 8月31日 死去享年23歳

後堀河天皇(ごほりかわてんのう、1212年3月22日〈建暦2年2月18日〉- 1234年8月31日〈天福2年8月6日〉)は、日本の第86代天皇(在位:1221年7月29日〈承久3年7月9日〉- 1232年11月17日〈貞永元年10月4日〉)。
諱は茂仁(とよひと)。
高倉天皇の第二皇子の守貞親王(後高倉院)の第三皇子。
母は、持明院基家の娘、北白河院・陳子。
関連作品
-
品名 ≪切り絵小野小町(赤)≫京都 随心院(限定御朱印)大本山:空海:仁海:一条天皇:順徳天皇:後堀河天皇
販売者 ノーブランド品発売日 新品価格 ¥6,980中古商品 -
タイトル 大日本史料 第5編之1 後堀河天皇
種別 単行本著者 - 東京大学史料編纂所
出版社 東京大学出版会ページ数 発売日 新品価格 ¥1,991中古商品 ¥1,991より