九鬼周造(くきしゅうぞう)
哲学者[日本]
1941年 5月6日 死去腹膜炎享年54歳

九鬼 周造(くき しゅうぞう、1888年2月15日 - 1941年5月6日)は、日本の哲学者。
京都帝国大学教授。
出身は東京府東京市。
東京帝国大学文科大学(文学部)哲学科卒業、京都帝国大学文学博士。
実存哲学の新展開を試み、日本固有の精神構造あるいは美意識を分析した。
日本文化を分析した著書『「いき」の構造』(1930年)で知られる。
ほかに、『偶然性の問題』(1935年)など。
関連作品
-
タイトル 「いき」の構造
種別 Kindle版著者 - 九鬼周造
出版社 ページ数 発売日 新品価格 ¥0中古商品 -
タイトル 偶然性の問題 (岩波文庫)
種別 文庫著者 - 九鬼周造
出版社 岩波書店ページ数 発売日 新品価格 ¥1,254中古商品 ¥894より
九鬼周造が亡くなってから、82年と24日が経過しました。(29975日)