武田信玄(たけだしんげん)
戦国大名[日本]
(元亀4年4月12日没)
(ユリウス暦) 1573年 5月13日 死去享年53歳

武田 信玄(たけだ しんげん) / 武田 晴信(たけだ はるのぶ)は、戦国時代の武将、甲斐の守護大名・戦国大名。
甲斐源氏の嫡流にあたる甲斐武田家第19代当主。
諱は晴信、通称は太郎(たろう)。
姓名は源晴信 「信玄」とは(出家後の)法名で、正式には徳栄軒信玄。
1915年(大正4年)11月10日に従三位を贈られる。
甲斐の守護を務めた甲斐源氏武田家第18代・武田信虎の嫡男。
先代・信虎期に武田氏は守護大名から戦国大名化して国内統一を達成し、信玄も体制を継承して隣国・信濃に侵攻する。
その過程で越後国の上杉謙信(長尾景虎)と五次にわたると言われる川中島の戦いで抗争しつつ信濃をほぼ領国化し、甲斐本国に加え信濃、駿河、西上野および遠江、三河、美濃、飛騨などの一部を領した。
次代の勝頼期にかけて領国をさらに拡大する基盤を築いたものの、西上作戦の途上に三河で病を発し、信濃への帰還中に病没した。
関連作品
-
タイトル 武田信玄 500年目の真実 (宝島社新書)
種別 新書著者 - 井沢元彦
出版社 宝島社ページ数 発売日 新品価格 ¥968中古商品 -
タイトル 第30回 義信事件(1)
メディア Prime Video監督 出演俳優 製作 発売日 新品価格 ¥968中古商品