エドワード7世Edward VII
イギリス国王[イギリス]
1910年 5月6日 死去享年70歳
エドワード7世(英語: Edward VII、全名:アルバート・エドワード(英語: Albert Edward)、1841年11月9日 - 1910年5月6日)は、サクス=コバーグ・アンド・ゴータ朝の初代イギリス国王、インド皇帝(在位:1901年1月22日 - 1910年5月6日)。
母であるヴィクトリア女王の在位が長期にわたったため、チャールズ3世に次いで長くプリンス・オブ・ウェールズ(皇太子)の立場にあった。
在位は1901年から1910年までの10年足らずであったが、その治世は「エドワード朝(Edwardian era)」と呼ばれる。
在位中は1905年まで保守党(ソールズベリー侯爵とバルフォア)、その後は自由党(キャンベル=バナマンとアスキス)が政権を担当した。
彼の治世下に日英同盟、英仏協商、英露協商が締結され、日本・フランス・ロシアとの関係が強化されたため、「ピースメーカー」と呼ばれた。
王妃はデンマーク国王クリスチャン9世の娘アレクサンドラ(愛称アリックス)。
概要=
1841年11月9日、ヴィクトリア女王とその王配アルバート公子の第2子(長男)として生まれる。
同年12月4日にプリンス・オブ・ウェールズ(皇太子)の称号を得る。
1842年1月25日に洗礼を受け、「アルバート・エドワード」と名付けられた。
「バーティ」と愛称された(→生誕)。
幼少期・少年期は母と父の厳格な教育方針のもと家庭教育で育てられた。
1852年にはベルギー、1855年にはフランスを訪問した。
1859年1月から5月にかけてはイタリア ……
エドワード7世が亡くなってから、114年と188日が経過しました。(41827日)