津田左右吉(つだそうきち)
歴史学者・日本史[日本]
1961年 12月4日 死去享年89歳

津田 左右吉(つだ そうきち、1873年〈明治6年〉10月3日 - 1961年〈昭和36年〉12月4日)は、日本の歴史学者・思想史家。
早稲田大学文学部教授を歴任。
記紀を史料批判の観点から研究したことで知られ、日本における実証史学の発展に大きく貢献した。
1947年帝国学士院会員選出。
1949年文化勲章受章。
従三位勲一等。
関連作品
-
タイトル 古事記及び日本書紀の研究 完全版
種別 単行本(ソフトカバー)著者 - 津田左右吉
出版社 毎日ワンズページ数 発売日 新品価格 ¥1,540中古商品 ¥421より -
タイトル 古代史の研究
種別 新書著者 - 津田左右吉
出版社 毎日ワンズページ数 発売日 新品価格 ¥1,320中古商品 ¥81より
津田左右吉が亡くなってから、62年と7日が経過しました。(22653日)