芸能人・経営者のおくやみ情報

箕作阮甫(みつくりげんぽ)

蘭学者[日本]

(文久3年6月17日没)

1863年 8月1日 死去享年65歳

箕作阮甫 - ウィキペディアより引用

箕作 阮甫(みつくり げんぽ、寛政11年9月7日(1799年10月5日) - 文久3年6月17日(1863年8月1日))は、日本の武士・津山藩士、蘭学者である。
名は貞一、虔儒。
字は痒西、号は紫川、逢谷。
蘭方医を始め、語学、西洋史、兵学、宗教学など広範囲にわたり洋学を修め多方面で活躍。
江戸幕府が設立した蕃書調所の主席教授を務め、お玉ヶ池種痘所の設立にも尽力し、現在の東京大学の基礎を造った。
ペリー来航時には米国大統領国書の翻訳を行ったほか、ブリッジマンの『聯邦志略』を日本で初版し、多くの日本人に影響を与え日本の近代化に貢献した。
西洋文明を深く学ぶためキリスト教にも関心を持ち、キリシタン禁制の時代に旧約聖書を訳した『讀旧約全書』を著した。

関連作品

  • タイトル
    洋学者箕作阮甫とその一族 (岡山文庫 170)
    種別
    文庫
    著者
    • 木村岩治
    出版社
    日本文教出版岡山
    ページ数
    発売日
    新品価格
    ¥1,014
    中古商品
    ¥665より
  • タイトル
    岡山蘭学の群像2
    種別
    単行本
    著者
    • 公益財団法人山陽放送学術文化財団
    出版社
    吉備人出版
    ページ数
    発売日
    新品価格
    ¥1,540
    中古商品
    ¥1,000より

箕作阮甫が亡くなってから、160年と266日が経過しました。(58706日)