乾由明 氏(いぬいよしあき)
美術史家・西洋美術史・近代陶芸史[日本]
2017年 7月17日 死去肺炎享年91歳
乾 由明(いぬい よしあき、1927年8月26日 - 2017年7月17日)は、日本の美術史家。
京都大学名誉教授、金沢美術工芸大学名誉教授。
兵庫陶芸美術館名誉館長。
来歴=
大阪府大阪市出身。
実家は高級料亭の播半。
1951年京都大学文学部西洋近代美術史専攻卒。
京都国立近代美術館勤務、京都大学教養部助教授、1975年教授。
1991年、定年退官、名誉教授。
1997年金沢美術工芸大学長。
2006年兵庫陶芸美術館館長、2012年、退任、名誉館長。
フランスを中心とする西洋近代美術の研究・紹介に務める一方で、日本の近・現代美術について活発な評論活動を繰り広げ、現代美術批評の最前線に立つ。
現代陶芸の研究者としても活躍し、富本憲吉、楠部弥弌など日本の陶芸家のみならず、バーナード・リーチ、ルーシー・リーやハンス・コパーなど海外の陶芸家とも親交を深めた。
1989年小山冨士夫記念賞褒賞。
2002年京都市文化功労者。
2003年11月瑞宝中綬章受章。
著書=
『抽象絵画』保育社(カラーブックス)1965
『日本の近代陶芸』日本放送出版協会(NHK市民大学)1984
『眼の論理 現代美術の地平から』講談社 1991
『現代陶芸の系譜』用美社 1994
共編著=
世界の名画 第11 モンドリアン・ダリ 学習研究社 1965
現代日本美術全集 10 小出楢重 集英社 1972
ファブリ世界彫刻集 16 アントワーヌ・ペヴスネル 平凡社 1972
世界の名画 6 モネと印象派 辻邦生,高階秀爾共著 中央公論社 1972
日本の名画 50 浜口陽三 講談社 19 ……
乾由明さんが亡くなってから、7年と140日が経ちました。(2697日)