ヴィクトル・スタルヒンVictor Starffin
プロ野球選手[ロシア→日本]
1957年 1月12日 死去交通事故享年42歳
ヴィクトル・コンスタンチーノヴィチ・スタルヒン(ロシア語: Виктор Константинович Старухин, ラテン文字転写: Viktor Konstantinovič Starukhin; 英語: Victor Starffin、1916年5月1日 - 1957年1月12日)は、昭和期前半のプロ野球選手(投手)。
ロシア帝国生まれ、北海道育ち。
戦時中に、須田 博(すだ ひろし)に改名した。
概要=
沢村栄治と並ぶ日本プロ野球黎明期の大投手で、長身からの角度のある豪速球のスピードは沢村とも並び称された。
巨人軍の第一期黄金時代の中心投手として活躍し、1937年春から1940年まで5シーズン連続で最多勝利を獲得。
特に1939年の42勝はNPBタイ記録として残る。
第二次世界大戦の戦局悪化に伴い、1940年9月から1944年の間は須田 博の登録名で出場していた。
戦後は、恩師・藤本定義とともにチームを転々とし、1955年にNPB史上初の通算300勝を達成して引退。
通算83完封はNPB記録。
1957年に旭川中学の同窓会に向かう途中に交通事故で死去。
1960年野球殿堂入り(初の競技者表彰)。
経歴=
日本への亡命=
1916年に帝政時代のロシアのニジニ・タギルに、ロマノフ王朝の将校・父コンスタンチンと母エウドキアの一人息子として誕生。
1917年のロシア革命の際、一族の中に王党派がいたため、革命政府(共産主義政府)から迫害される。
一家は革命軍に追われながらウラル山脈から広大なシベリアを横断し、国境を越えて日本の支配下にあった満洲のハルビンまで ……
ヴィクトル・スタルヒンが亡くなってから、67年と276日が経過しました。(24748日)