島村抱月(しまむらほうげつ)
文芸評論家、作家、詩人[日本]
1918年 11月5日 死去スペイン風邪享年48歳

島村 抱月(しまむら ほうげつ、1871年2月28日(明治4年1月10日)- 1918年(大正7年)11月5日)は、日本の文芸評論家、演出家、劇作家、小説家、詩人。
新劇運動の先駆けの一人として知られる。
旧姓は佐々山、本名は瀧太郎。
関連作品
-
タイトル 島村抱月文芸評論集 (岩波文庫 緑 118-1)
種別 文庫著者 - 島村抱月
出版社 岩波書店ページ数 発売日 新品価格 ¥616中古商品 ¥12より -
タイトル 序に代えて人生観上の自然主義を論ず
種別 Kindle版著者 - 島村抱月
出版社 ページ数 発売日 新品価格 ¥0中古商品
島村抱月が亡くなってから、103年と238日が経過しました。(37859日)