入船亭扇橋 氏(いりふねていせんきょう)
落語家・9代目[日本]
(東京やなぎ句会宗匠)
2015年 7月10日 死去呼吸不全享年85歳
入船亭 扇橋(いりふねていせんきょう)は、落語家の名跡。
当代は十代目。
初代から七代目まで船遊亭扇橋と名乗っており、系統から代々「音曲噺」「都々逸」を得意としていた。
八代目から系統が変わり亭号も入船亭とした。
初代扇橋を祖とする一門は扇派と呼ばれ、春風亭や柳家などのいわゆる柳派もこの一門から派生している。
十代目入船亭扇橋 - 当該項目にて記述
初代=
初代
入船亭扇橋さんが亡くなってから、9年と283日が経ちました。(3570日)