高楠順次郎(たかくすじゅんじろう)
仏教学者[日本]
1945年 6月28日 死去享年80歳
高楠 順次郎(たかくす じゅんじろう、1866年6月29日(慶応2年5月17日) - 1945年(昭和20年)6月28日)は、明治時代から昭和初期にかけての日本の仏教学者・インド学者。
学位は、文学博士。
号は雪頂。
東京帝国大学(東京大学の前身)文学部教授、東京外国語学校(東京外国語大学の前身)校長、東洋大学学長。
武蔵野女子学院高等女学校(武蔵野女子学院中学校・高等学校の前身)、千代田女子専門学校(旧武蔵野女子大学短期大学部、武蔵野大学の前身)および日本橋簡易商業夜学校(旧中央商科短期大学、中央学院大学の前身)を設立した。
関連作品
-
タイトル 仏教の根本思想 (国立図書館コレクション)
種別 Kindle版著者 - 高楠順次郎
出版社 Kindleアーカイブページ数 発売日 新品価格 ¥110中古商品 -
タイトル 釈尊の生涯 (ちくま学芸文庫)
種別 文庫著者 - 高楠順次郎
出版社 筑摩書房ページ数 発売日 新品価格 ¥1,210中古商品 ¥803より
高楠順次郎が亡くなってから、77年と214日が経過しました。(28338日)