狩野岑信(かのうみねのぶ)
絵師、浜町狩野家初代[日本]
(宝永5年12月3日没)
1709年 1月13日 死去享年48歳
狩野 岑信(かのう みねのぶ、寛文2年(1662年) - 宝永5年12月3日(1709年1月13日))は、日本の江戸時代前期から中期にかけて活躍した絵師。
江戸幕府に仕えた御用絵師で、浜町狩野家の祖。
名は吉之助、通称は主税、号は随川、覚柳斎など。
関連作品
-
タイトル もっと知りたい狩野派 探幽と江戸狩野派 (アート・ビギナーズ・コレクション)
種別 単行本著者 - 安村敏信
出版社 東京美術ページ数 発売日 新品価格 ¥1,980中古商品 ¥962より -
タイトル 狩野派 美の系譜2
種別 Kindle版著者 - クールジャパン研究部
出版社 ゴマブックス株式会社ページ数 発売日 新品価格 ¥109中古商品
狩野岑信が亡くなってから、314年と317日が経過しました。(115006日)