住吉具慶(すみよしぐけい)
絵師[日本]
(宝永2年4月3日没)
1705年 4月23日 死去享年75歳
住吉 具慶(すみよし ぐけい、寛永8年(1631年) - 宝永2年4月3日(1705年4月23日))は、江戸時代前期の絵師。
住吉如慶の長男で住吉派の2代目。
名は広純、のち広澄。
通称は内記、別号に松岩。
弟に広夏(鶴州)。
江戸前期を代表する大和絵師のひとり。
関連作品
-
品名 墨運堂 絵筆 円山 小 23203
販売者 墨運堂発売日 新品価格 ¥1,484中古商品 -
品名 美術刀剣-模造刀 土佐藩「中岡慎太郎」拵え
販売者 発売日 新品価格 ¥12,400中古商品