三岸好太郎(みぎしこうたろう)
洋画家[日本]
1934年 7月1日 死去享年32歳
三岸 好太郎(みぎし こうたろう、1903年(明治36年)4月18日 - 1934年(昭和9年)7月1日)は、日本の洋画家である。
戦前のモダニズムを代表する洋画家の1人。
同じ洋画家の三岸節子(旧姓・吉田)は妻。
作家の子母沢寛は三岸の異父兄にあたる。
関連作品
-
タイトル 三岸好太郎展 生誕100年記念 [図録]
種別 大型本著者 - 北海道立三岸好太郎美術館,北海道立近代美術館,下関市立美術館,府中市美術館,名古屋市美術館,東京新聞編
出版社 東京新聞ページ数 発売日 新品価格 ¥1,600中古商品 ¥1,600より -
タイトル 三岸好太郎―夭折のモダニスト (ミュージアム新書)
種別 単行本著者 - 工藤欣弥
- 寺嶋弘道
出版社 北海道新聞社ページ数 発売日 新品価格 ¥243中古商品 ¥243より
三岸好太郎が亡くなってから、88年と42日が経過しました。(32184日)