麻生太賀吉 氏(あそうたかきち)
政治家、実業家[日本]
1980年 12月2日 死去享年70歳
麻生 太賀吉(あそう たかきち、1911年9月29日 - 1980年12月2日)は、日本の実業家、政治家。
麻生セメント会長。
衆議院議員(3期)。
妻和子は吉田茂の三女。
来歴・人物=
1911年(明治44年)9月29日、九州の炭鉱王麻生太吉の三男・太郎を父に、子爵加納久朗の妹・夏子を母として福岡県嘉穂郡飯塚町(現・飯塚市)に生まれる。
1929年(昭和4年)に旧制福岡中学校(現・福岡県立福岡高等学校)を卒業し、昭和4年から昭和7年まで九州帝国大学(現・九州大学)法文学部聴講生。
1931年(昭和6年)に祖父の経営する麻生商店に入社し、1934年(昭和9年)に社長となる。
1935年(昭和10年)、帝国軍人後援会福岡県支会経費として2000円寄付により1937年(昭和12年)褒状下賜。
1939年(昭和14年)、昭和六年乃至九年事変関係で国防充実費、軍人慰恤金として陸軍省へ4000円、慰問袋400個、福岡県国防会資金として3万円寄付により紺綬褒章受章。
関連会社である麻生鉱業社長と麻生セメント社長を務め、莫大な利益を得た。
戦後の1951年(昭和26年)には九州財界の重鎮である九州電力会長に就任している。
この間、1948年(昭和23年)石炭国管問題で衆議院不当財産取引調査特別委員会に証人喚問された。
ロンドン滞在中、白洲次郎の紹介で当時駐英大使をしていた吉田茂の三女・和子と知り合い、帰国後に結婚する。
首相となった岳父を補佐するため、1949年(昭和24年)第24回衆議院議員総選挙に郷里の福岡 ……
麻生太賀吉が亡くなってから、43年と354日が経過しました。(16060日)