永山則夫 氏
死刑囚[日本]
(1968年少年連続射殺事件犯人)
1997年 8月1日 死去死刑執行享年48歳
永山 則夫(ながやま のりお、1949年〈昭和24年〉6月27日 - 1997年〈平成9年〉8月1日)は、日本のシリアルキラー(連続殺人犯)・元死刑囚、小説家。
北海道網走市生まれ、明治大学付属中野高等学校定時制中退。
1968年(昭和43年)10月 - 11月にかけ、東京・京都・北海道・愛知の4都道府県で拳銃を用い、男性4人を相次いで射殺する連続殺人事件(連続ピストル射殺事件)を起こし、翌1969年(昭和44年)に逮捕された。
一連の連続殺人を含む事件(警察庁広域重要指定108号事件)では殺人罪や強盗殺人罪・銃刀法違反などの罪に問われ、1990年(平成2年)に最高裁判所で死刑が確定。
1997年8月1日に東京拘置所で死刑を執行。
刑事裁判の公判途中から死刑執行までの間、獄中で小説家として創作活動を続け、1983年(昭和58年)2月には小説『木橋』(きはし / 1984年7月初めに立風書房から刊行)で第19回新日本文学賞を受賞している。
関連作品
-
タイトル 無知の涙 (河出文庫)
種別 Kindle版著者 - 永山則夫
出版社 河出書房新社ページ数 発売日 新品価格 ¥871中古商品 -
タイトル 破流 永山則夫小説集成1 (1)
種別 単行本(ソフトカバー)著者 - 永山則夫
出版社 共和国ページ数 発売日 新品価格 ¥3,740中古商品
永山則夫さんが亡くなってから、26年と57日が経ちました。(9554日)