大沢慶己 氏(おおさわよしみ)
柔道家[日本]
2022年 10月21日 死去享年97歳
大沢 慶己(大澤 慶己、おおさわ よしみ、1926年3月6日 - 2022年10月21日)は、日本の柔道家(講道館十段)。
早稲田大学名誉教授、全日本柔道連盟評議員・理事・顧問、講道館参与・評議員、講道学舎学頭、早稲田大学名誉教授らを歴任。
現役時代は身長167cm・体重67kgという小躯ながら、松本安市や醍醐敏郎ら戦中・戦後を代表する大型選手達と鎬を削り、全日本選手権大会や全日本東西対抗大会等の主要大会で活躍。
その軽快な身のこなしから“今牛若丸”や“昭和の小天狗”と呼ばれた。
引退後は1964年の東京五輪でコーチを務め、後に全日本柔道連盟国際試合選手強化委員会(女子)委員長や講道館女子部部長を歴任して黎明期の女子柔道の礎を築いたほか、母校・早稲田大学では柔道部師範や教授を務めるなど半世紀以上に渡り後進の指導に当たって、今日の柔道の隆盛に大きく貢献した。
講道館で事実上の最高段位となっている十段位の所有者でもある。
経歴=
生い立ち=
千葉県印旛郡宗像村(のちの印旛村、印西市)造谷にて4人兄妹の長男として生まれる。
父親は農業を営む傍ら永く同村の村長も務める家柄で、田舎だったためスポーツをやるような環境にはなかったが、大沢は幼少時より野山を駆け回って遊んでいた関係で自然と足腰は強くなっていったという。
1932年に宗像尋常高等小学校(のちの市立宗像小学校)に入学し、卒業後の1938年4月に旧制佐倉中学校(のちの県立佐倉高校)に進む ……
大沢慶己さんが亡くなってから、2年と31日が経ちました。(762日)