大林宣彦 氏(おおばやしのぶひこ)
映画監督[日本]
2020年 4月10日 死去肺がん享年83歳
大林 宣彦(おおばやし のぶひこ、1938年(昭和13年)1月9日 - 2020年(令和2年)4月10日)は、日本の映画監督。
従四位、旭日中綬章。
倉敷芸術科学大学客員教授、長岡造形大学造形学部客員教授、尚美学園大学名誉教授、文化功労者。
概要=
広島県尾道市東土堂町生まれ[出典 2]。
尾道市立土堂小学校、尾道北高校卒業、成城大学文芸学部中退。
2006年(平成18年)4月から尚美学園大学大学院芸術情報学部情報表現学科名誉教授。
2007年(平成19年)4月から倉敷芸術科学大学芸術学部メディア映像学科客員教授。
2014年(平成26年)4月から長岡造形大学客員教授。
妻は映画プロデューサーの大林恭子。
長女の大林千茱萸は「映画感想家」と称して執筆活動をする一方で映画製作にも参加しており(映画「ハウス」の発案者である他、出演もしている)、その夫は漫画家の森泉岳土。
劇作家・演出家の平田オリザは甥にあたる。
自主製作映画の先駆者として[出典 3]、CMディレクターとして[出典 4]、映画監督として、日本の映像史を最先端で切り拓いた"映像の魔術師
"[出典 5]。
来歴=
生い立ち=
父方は尾道で六代、母方も代々続く医家の長男として生まれる[出典 6]。
父は福山市金江町の出身で、尾道市医師会長や尾道市教育委員長を歴任。
母は茶道裏千家の教授。
父方の祖父は日本で初めて睡眠療法を取り入れようとした人で[34]、大林は子どもの頃、夢遊病を ……
大林宣彦さんが亡くなってから、4年と293日が経ちました。(1754日)