芸能人・経営者のおくやみ情報

小沢茂弘 氏(おざわしげひろ)

映画監督[日本]

2004年 10月12日 死去リンパ腫享年83歳

小沢茂弘 - ウィキペディアより引用

小沢 茂弘(おざわ しげひろ、1922年8月29日 - 2004年10月12日)は、日本の映画監督・脚本家・易者・山伏。
戦後、日本映画の最盛期に娯楽性の高い作品を世に数々送り出し、職人(アルチザン)監督と評されている。
長野県東筑摩郡四賀村出身。
易者・山伏名:小沢 宏瑞(おざわ こうずい)、本名:小沢 茂美(おざわ しげよし)。
生涯= 少年時代は松本市で上映される無声映画を頻繁に見ていた。
1930年に旧制松本中学に入学。
日本大学芸術科専門部映画科へ入学し、演劇科には三木のり平、映画科には沼田曜一がいた。
在学中の17歳に映画研究会を作り、熊谷久虎・マキノ正博らに講演依頼をしたのが縁で、やがて正博の家に居候をし、薫陶を受ける。
正博から役者を勧められるが、監督を目指していた。
1943年、休学して松竹下加茂撮影所の所長になっていた正博の元で『坊ちゃん土俵入り』『不沈館撃墜』を手伝っていたが、学徒出陣で同年12月1日に陸軍松本第150部隊入隊、1944年5月に豊橋第一陸軍予備士官学校入学する。
1946年1月に正博の元へ戻り、暮れに正博の弟・マキノ光雄がいた松竹の社員となる。
1947年7月14日、東横映画へ移っていた光雄を追うように、同社へ移籍。
稲垣浩・倉田文人・小杉勇・佐々木康・山本薩夫・渡辺邦男らの映画スタッフを経て、1950年の『日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声』の助監督となる。
しかし酒癖が悪いため、宿屋の二階から机を放りだし ……

小沢茂弘さんが亡くなってから、20年と40日が経ちました。(7345日)

推定関連画像