干刈あがた 氏(ひかりあがた)
作家[日本]
1992年 9月6日 死去胃がん享年49歳
干刈あがた(ひかり あがた, 1943年1月25日 - 1992年9月6日)は、日本の小説家。
本名:浅井和枝(旧姓柳)。
東京府(現:東京都)出身。
デビュー作『樹下の家族』(1982年)以降、安保闘争世代の女性の青春、結婚、離婚、子育てなど、社会や家族との関わりについて鋭い同時代性を持って描き、読者の大きな共感を得た。
作品に『ウホッホ探険隊』『ゆっくり東京女子マラソン』(1984年)、『黄色い髪』(1987年)など。
両親の出身地である奄美群島の郷土史研究家でもあった。
約10年ほどの作家生活の後、49歳で死去。
講談社児童文学新人賞選考委員を、1988年から1991年まで務めた。
関連作品
-
タイトル P+D BOOKS ウホッホ探険隊
種別 Kindle版著者 - 干刈あがた
出版社 小学館ページ数 発売日 新品価格 ¥715中古商品 -
タイトル ホーム・パーティー
種別 単行本著者 - 干刈あがた
出版社 新潮社ページ数 発売日 新品価格 ¥500中古商品 ¥500より
干刈あがたさんが亡くなってから、31年と20日が経ちました。(11343日)