伏見康治 氏(ふしみこうじ)
物理学者、政治家、元参議院議員[日本]
2008年 5月8日 死去老衰享年100歳
伏見 康治(ふしみ こうじ、1909年6月29日 - 2008年5月8日)は、日本の物理学者(理論物理学)。
名古屋大学名誉教授、大阪大学名誉教授。
理学博士。
公明党参議院議員(1期)。
正四位勲二等(没時)。
本来の仕事である物理学、特に統計力学の分野で大きな研究業績を上げた他、戦後日本の科学研究体制の確立と発展にも力を尽くし、原子力平和利用研究を推進、さらには科学者の社会的責任のアピールと行動、一般向け書籍による物理の面白さの啓発・普及、そして対称性の美の追究など、多方面に大きな足跡を残した。
関連作品
-
タイトル 紋様の科学 (伏見康治コレクション (1))
種別 単行本著者 - 伏見康治
- 江沢洋
出版社 日本評論社ページ数 発売日 新品価格 ¥5,940中古商品 ¥1,088より -
タイトル 月刊 遊 1982年10・11月合併号 特集=遊学する●スーパー・マインド・サイエンス●[資料篇]スパー・マインド・カタログ
種別 ムック著者 - バーバラ・ブラウン
- 伏見康治
- 諸井誠
- 岩井寛
- 山折哲雄
出版社 工作舎ページ数 発売日 新品価格 ¥1,300中古商品 ¥1,300より
伏見康治さんが亡くなってから、15年と140日が経ちました。(5619日)