森亘 氏(もりわたる)
病理学者[日本]
2012年 4月1日 死去肺炎享年87歳
森 亘(もり わたる、1926年1月10日 - 2012年4月1日)は、日本の病理学者。
学位は、医学博士(1957年)。
東京大学名誉教授。
元東京大学総長。
元国立大学協会会長。
元日本医学会会長。
2012年4月1日、肺炎のために、東京大学附属病院で死去。
86歳没。
叙従三位。
東京生まれ。
略歴=
主な業績=
劇症肝炎が起こる仕組みの解明 - Shwartzman反応によるunivisceral or single organ third typeの切り口からの解析
メラトニンの発見とそれに引き続く実験的研究 - "Isolation of melatonin, The pineal gland factor that lightens melanocystes" (J. Am. Chem. Soc., 1958, 80 (10), pp 2587–2587)
学歴=
1938年3月 - 東京高等師範学校附属小学校(現:筑波大学附属小学校)卒業
1943年3月 - 東京高等師範学校附属中学校(現:筑波大学附属中学校・高等学校)卒業
附属中の同期生には、石川六郎(鹿島建設名誉会長)、山本卓眞(富士通名誉会長)、嘉治元郎(元東京大学教養学部長)、芥川也寸志(芥川龍之介の三男)などがいる。
1947年3月 - 旧制第一高等学校理科乙類卒業
1951年3月 - 東京帝国大学医学部医学科卒業、第3内科入局後、病理学教室へ
1956年11月 - イェール大学留学(1959年7月まで)、皮膚科 Lerner教授の下で研究
1957年7月 - 東京大学より医学博士の学位を取得、学位論文の題は「ヘパトームの転移に関する研究」
1966年11月 - ケンブリッジ大学留学(1967年11月まで)、Cooms教授の下で研究
職歴=
1960年10月 - 東京医科歯科大学医学部助教授(第1病理学講座) ……
森亘さんが亡くなってから、12年と234日が経ちました。(4617日)