芸能人・経営者のおくやみ情報

星野哲郎 氏(ほしのてつろう)

作詞家[日本]

2010年 11月15日 死去心不全享年86歳

星野 哲郎(ほしの てつろう、本名:有近 哲郎(ありちか てつろう)、1925年9月30日 - 2010年11月15日)は、日本の作詞家であり、戦後歌謡界を代表する作詞家の一人。
各所で「星野哲朗」という表記がされることがあるが、「哲郎」が正しい表記。
「有田めぐむ」「阿里あさみ」など、数多くのペンネームが存在する。
山口県大島郡森野村(後に東和町→現・周防大島町)出身で、東京都小金井市に在住していた。
妻(1994年没)との間に一男一女がおり、長男はシンガーソングライターの有近真澄。
略歴= 1925年(大正14年)9月30日 - 山口県大島郡森野村(現・周防大島町)和佐に生まれる。
森野村立開導小学校、山口県立安下庄中学校(現・山口県立周防大島高等学校安下庄校舎)を経て、1946年(昭和21年)、官立清水高等商船学校(現・東京海洋大学)を途中結核で休学しながらも卒業。
翌年、日魯漁業(後のニチロ、現・マルハニチロ)に入社、遠洋漁業の乗組員となる。
しかし就職して数年後、腎臓結核のために船を下りざるを得なくなり、腎臓を摘出。
郷里周防大島にて4年にわたる闘病生活を余儀なくされる。
闘病期間中に作詞を学び、1952年(昭和27年)に雑誌「平凡」の懸賞に応募した「チャイナの波止場」が入選し、選者の石本美由起の勧めで、翌1953年(昭和28年)に作詞家デビューした。
石本の主宰していた歌謡同人誌「新歌謡界」に参加、同人として作品の発表や後進の育成に携 ……

星野哲郎さんが亡くなってから、14年と6日が経ちました。(5120日)

推定関連画像