松野鶴平(まつのつるへい)
政治家[日本]
1962年 10月18日 死去享年80歳
松野 鶴平(まつの つるへい、1883年〈明治16年〉12月22日 - 1962年〈昭和37年〉10月18日)は、日本の政治家。
衆議院議員、鉄道大臣、参議院議長などを歴任。
権謀術数に長けたことから「松のズル平」とあだ名された。
また、実業家として菊池電気軌道(現・熊本電気鉄道)の社長も務めた。
熊本県平民。
妻・タキノは商工大臣等を務めた野田卯太郎の娘。
自由民主党政調会長、総務会長などを務めた松野頼三は三男。
民進党の衆議院議員松野頼久は孫、2016年ミス日本グランプリ受賞者の松野未佳は曾孫にあたる。
来歴・人物=
生い立ち=
明治16年(1883年)12月22日、熊本県菊池郡城北村(鹿本郡菊鹿町、現在の山鹿市)中農の長男として生まれる。
父・松野長八は農業を営む傍ら馬の仲買人をしていたが、鶴平が生まれて間もなく、農業に見切りをつけて造り酒屋を始めた。
鶴平少年は家業の酒造業を手伝いながら地元の木野小学校に通った。
城北学館中退。
松野によれば「酒造業は灘などのように名前が通るようになれば別だが、地方の片田舎での営業は、なかなか波があってむずかしい。
私の家もご多分にもれず、どんともうかったかと思うと、バッタリといけなくなったりして、とにかく浮き沈みが激しかった。
だから小学校を出て中学校に入ったけれども、家業の方が気がかりで仕方がなかった。
(中略)家業をつぶしては困るから私も小さいながらよく働いたものである。
学 ……
松野鶴平が亡くなってから、62年と34日が経過しました。(22680日)