野村吉三郎(のむらきちさぶろう)
海軍大将、政治家、日本ビクター 元社長[日本]
1964年 5月8日 死去享年88歳

野村 吉三郎(のむら きちさぶろう、1877年(明治10年)12月16日 - 1964年(昭和39年)5月8日)は、昭和初期に活躍した海軍軍人、外交官、政治家。
海兵26期次席。
位階勲功等は海軍大将従二位勲一等功二級。
和歌山県和歌山市出身。
国際法の権威として知られ、阿部内閣で外務大臣をつとめたのち、第二次近衛内閣のとき駐米大使に任じられ、真珠湾攻撃の日まで日米交渉に奔走して戦争回避を模索した。
関連作品
-
タイトル 【復刻版】野村吉三郎の「米国に使してー日米交渉の回顧」(第1巻:本文) (響林社文庫)
種別 Kindle版著者 - 野村吉三郎
- しみじみ朗読文庫
出版社 響林社ページ数 発売日 新品価格 ¥270中古商品 -
タイトル 【復刻版】野村吉三郎の「米国に使してー日米交渉の回顧」(第2巻:交渉関係文書篇) (響林社文庫)
種別 Kindle版著者 - 野村吉三郎
- しみじみ朗読文庫
出版社 響林社ページ数 発売日 新品価格 ¥160中古商品
野村吉三郎が亡くなってから、59年と214日が経過しました。(21764日)