浅利慶太 氏(あさりけいた)
演出家[日本]
(劇団四季創設者の一人)
2018年 7月13日 死去享年86歳
浅利 慶太(あさり けいた、1933年〈昭和8年〉3月16日 - 2018年〈平成30年〉7月13日)は、日本の演出家、実業家である。
東京都出身。
永田町小学校(現麹町小学校)、慶應義塾高等学校、慶應義塾大学文学部仏文学専攻中退。
特選塾員。
慶應義塾評議員。
劇団四季創設者の一人で、劇団の運営・管理に当たる「四季株式会社」の代表取締役社長・会長・芸術総監督をつとめた。
劇団四季、四季株式会社を、商業主義ミュージカル劇団としても企業としても成長させた。
来歴・人物=
1933年、演劇プロデューサー浅利鶴雄の息子として東京に生まれる。
8歳の時に太平洋戦争開戦、11歳の時に空襲が始まって長野県軽井沢の別荘に疎開し、そこで1945年の終戦を迎えた。
1953年7月、慶應義塾大学、東京大学の学生を中心に劇団四季を結成した。
主に、ジャン・アヌイやジャン・ジロドゥ等フランス文学作品を上演する。
その後母方の親族が経営する「東京田辺製薬株式会社(現在の田辺三菱製薬株式会社)」にて宣伝・広告などのアルバイトをしながら、日本テレビの「ジャングル・ジム」の吹き替えアテレコに劇団として参加した。
劇団四季は、もともとは文化・芸術志向の良質な劇団だった。
60年安保の際には、安保反対の劇団四季の学生もいて、寺山修司は「安保反対のデモに行きたいという劇団四季の学生をぶん殴って、デモへ行くな、俺の演劇こそ世界を変える」と語ったと、自身の著書で述 ……
浅利慶太さんが亡くなってから、6年と92日が経ちました。(2284日)