芸能人・経営者のおくやみ情報

オクタビオ・パス 氏Octavio Paz

詩人[メキシコ]

1998年 4月19日 死去享年85歳

オクタビオ・パス - ウィキペディアより引用

オクタビオ・パス(スペイン語: Octavio Paz, 1914年3月31日 - 1998年4月19日)は、メキシコの詩人・批評家・外交官。
経歴= メキシコシティ出身。
進歩的文化人だった祖父の影響で文学的関心を深め、19歳で処女詩集『野生の月』を発表している。
1937年、内戦下のスペインで開かれた反ファシスト作家会議に参加。
翌年に帰国してからは、新世代を代表する作家として精力的な執筆活動を開始する。
1944年にアメリカに留学、翌年にはパリに渡る(この時、バンジャマン・ペレを介してアンドレ・ブルトンらのシュルレアリストの知遇を得る)。
1946年には外交官になり、ヨーロッパ各国を転々としながら『弓と竪琴』『孤独の迷宮』などを執筆する。
戦後七年目ごろ(1952年)には若い駐日代理大使として来日し、日本に強い関心を抱いた。
パスは、日本人・外交官林屋永吉(のちスペイン大使)と共に松尾芭蕉『おくのほそ道』のスペイン語訳を行い、1957年にスペイン語版を刊行した。
六十年代には駐インド大使としてインドに赴き、そこでの体験は『大いなる文法学者の猿』(1972年刊)に作品化した。
メキシコシティオリンピック(1968年)直前に起こった反体制デモに対する政府の弾圧に抗議してインド大使の職を辞し、その後はケンブリッジ大学やテキサス大学、ハーバード大学などで教鞭を採りながら執筆活動を展開した。
ノーベル文学賞ほか多くの賞を受賞し、自身の主宰する雑誌「ブエ ……

オクタビオ・パスさんが亡くなってから、26年と216日が経ちました。(9713日)

推定関連画像