土光敏夫 氏(どこうとしお)
経営者、石川島播磨重工業・東芝 元社長、経団連 会長[日本]
1988年 8月4日 死去老衰享年93歳
土光 敏夫(どこう としお、1896年(明治29年)9月15日 - 1988年(昭和63年)8月4日)は、昭和時代の日本のエンジニア、実業家。
位階勲等は従二位勲一等(勲一等旭日桐花大綬章・勲一等旭日大綬章・勲一等瑞宝章)。
岡山県名誉県民、岡山市名誉市民。
石川島重工業・石川島播磨重工業 社長、東芝社長・会長を歴任、日本経済団体連合会第4代会長に就任し、「ミスター合理化」として「土光臨調」と称されている第二次臨時行政調査会でも辣腕を振るった。
他方、橘学苑の理事長、校長を創設者の母から引き継いだ。
また、質素な暮らしぶりで「メザシの土光さん」としても親しまれた。
次男の土光哲夫は東芝タンガロイの元役員。
また「FES☆TIVE」のメンバー土光瑠璃子は曾孫にあたる。
経歴=
1896年(明治29年)9月15日、岡山県御野郡大野村(現在の岡山市北区)に肥料仲買商の土光菊次郎・登美夫妻の次男として誕生した。
母の登美は日蓮宗に深く帰依した女性で女子教育の必要性を感じ、1941年(昭和16年)にほとんど独力で横浜市鶴見区に橘学苑を開校した程の女傑であった。
校訓を「正しきものは強くあれ」とし、土光は母の気性を強く受け継いだ。
土光は関西中学(現・関西高等学校)を卒業後、代用教員をしながら1浪して東京高等工業学校(現・東京工業大学)機械科に入学する。
同期生には茅誠司、武井武などがいた。
1920年(大正9年)に大学卒業後、東京石川島造船所(現・I ……
土光敏夫さんが亡くなってから、36年と109日が経ちました。(13258日)