麻生久(あそうひさし)
政治家、労働運動家[日本]
1940年 9月6日 死去心臓麻痺享年49歳

麻生 久(あそう ひさし、1891年〈明治24年〉5月24日 - 1940年〈昭和15年〉9月6日)は、大正・昭和期の政治家・労働運動家。
戦前の無産政党・社会大衆党の党首を務めた。
日本の政治家麻生 久あそう ひさし
生年月日
(1891-05-24) 1891年5月24日出生地
大分県玖珠郡東飯田村(現・九重町)没年月日
(1940-09-06) 1940年9月6日(49歳没)出身校
東京帝国大学仏法科卒業所属政党
(労働農民党→)(日本労農党→)(日本大衆党→)(全国大衆党→)(全国労農大衆党→)(社会大衆党→)無所属子女
長男・麻生良方(元衆議院議員) 衆議院議員選挙区
東京都第5区当選回数
2回在任期間
1936年2月20日 - 1940年9月6日テンプレートを表示
関連作品
-
タイトル Dairy PROFESSIONAL Vol.23 (デーリィジャパン 増刊)
種別 単行本著者 - 三好史郎
- 磯部直樹
- 篠塚康典
- 麻生久
- 鈴木直樹
- 菊佳男
- クリーン化学工業株式会社
出版社 デーリィ・ジャパン社ページ数 発売日 新品価格 ¥3,980中古商品 -
品名 麻生久伝 (1958年)
販売者 麻生久伝刊行委員会発売日 新品価格 ¥3,702中古商品 ¥3,596より
麻生久が亡くなってから、83年と20日が経過しました。(30336日)